LiGaS2 (硫化リチウムガリウム LGS) – レーザー結晶 – 非線形結晶 – カスタマイズ製品
LiGaS 2 (硫化リチウムガリウム、LGS) は、フィブリル化ジンカイト構造を持つ新しい赤外非線形光学材料 (空間群 Pna21、点群 mm2) であり、その大きな非線形性により優れた総合性能を備えた新世代の非線形光学材料として期待されています。光学係数(d 31 =5.8 @2.26μm)、広い透過帯域(0.33~12μm)、十分に大きい複屈折(Δn=0.04)、および低い二光子吸収。LiGaS 2は、中赤外域において優れた総合性能を発揮する新世代の非線形光学材料として期待されています。さらに、LiGaS 2 は、中赤外非線形結晶の中で 4.15 eV という広いバンドギャップを持っているため、広いスペクトル範囲の波長可変レーザー システムで効果的に使用されます。
特徴:
高いダメージ閾値
バンドギャップ幅が大きい
低い二光子吸収
安定した物理的および化学的特性
広い透明範囲
低い群速度不一致
注記:
10,000円は内金であり、商品の最終価格ではございません。 必要な場合は価格をお問い合わせください。
基本パラメータ
| クリスタルシステム | 直交結晶系 |
| スルーレンジ、μm | 0.33 – 11.6 |
| 対称 | mm2 |
| バンドギャップ、eV | 4.15 |
| 非直線性係数、pm/V(@2.3 μm) | d31=5.8; d24=5.1; d 33 = -10.7 |
| 透過率0.2レベルでの遠赤外線吸収端 | 92μm |
| 3.25THz | |
| 損傷閾値、MW/cm 2(1064 nm、t=14 ns) | >240 |
| 熱伝導率、WM/M°C | 6-8計算。 |
| SHGのスコープ | 1.47 – 7.53 |
| 融点 | 1050℃ |
| 複屈折 | ~0.04(1~10μm) |
仕様
| 直角度 | < 30′ |
| 平行度 | < 30インチ |
| 平面度 | λ/4@546nm |
| 表面品質 | スクラッチ/ディグ,30/20 |

.jpg)



