633/650/670nm 赤色レーザー 偏光ビームスプリッター/コンバイナー PBS/C PM ファイバー付き
偏光ビーム スプリッタ (PBS/PBC) は、2 つの直交偏光ビームを 1 本の光ファイバーに結合するか、直交する直線偏光を含む 1 つの出力を 2 つの光ファイバー出力にそれぞれ結合するために使用されます。 逆に使用することもできます。 偏波保持ファイバー分岐から入力された 2 つの直交偏波ビームはシングルモード出力ファイバーに結合され、これを使用してポンプ レーザーのパワーを結合し、ファイバー レーザーの消光比を向上させることができます。
注記:
10,000円は内金であり、商品の最終価格ではございません。 必要な場合は価格をお問い合わせください。
製品仕様
| パラメータ | 単位 | 値 | 
| 中心波長 | nm | 633/650/670 | 
| 動作帯域幅 | nm | ±15 | 
| 代表的な挿入損失 | dB | 0.8 | 
| 最大損失 | dB | 1.2 | 
| 最小消光比 | dB | 18 | 
| 方向性 | dB | 50 | 
| リターンロス | dB | 50 | 
| 耐電力CW | mW | 100 | 
| ファイバーの種類 | – | PM Panda fiber for Ports 1&2, 630-HP or PM Panda fiber for Port 3 | 
| ファイバーの長さ | m | 1 or other | 
| コネクタの種類 | – | 
 FC/APC or other 
 | 
| 最大引張力 | N | 5 | 
| パッケージサイズ | mm | 14x12x8 | 
| 動作温度 | ℃ | -5~+70 | 
| 保管温度 | ℃ | -40~+85 | 
*温度測定環境は25℃です。
*上記のデータにはコネクタは含まれていません。コネクタを追加すると、挿入損失は 1dB 増加し、リターンロスは 5dB 減少し、消光比は 2dB 減少します。デフォルトでは、光ファイバの遅軸はKey キーに合わせて配置します。
パッケージの寸法
モデル情報
| 
 TLPBS/C 
 | 
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | 
| 動作波長 | 耐電力 | ファイバーの種類 Port1&2 | ファイバーの種類 Port3 | ピグテールの長さ | テールブーツタイプ | コネクタの種類 | |
| 
 633=633nm 
670=670nm 
 | 
00=100mW S=other  | 
P6=PM630 | H6=630-HP P65=PM630 slow axis 45° alignment Port 1 P60=PM630 slow axis aligned with Port1  | 
08=0.8m 10=1.0m 15=1.5m S=other  | 
B=250um bare fiber L=900um loose tube S=other  | 
N=None FP=FC/PC FA=FC/APC S=other  | 
*参考モデル: TLPBS-633-00-P6-P60-10-L-FA
偏光ビームスプリッター、中心波長 633nm、出力容量 100mW、ポート 1&2 ファイバータイプ PM630、ポート 3 ファイバータイプ PM630 およびポート 1 に調整された遅軸、ファイバー長 1 メートル、900um ルースチューブ、FC/APC コネクター、ファイバー遅軸調整キーキー。

.jpg)

